お知らせ 一覧はこちら
-
2024年12月26日 【madeの土産 鬼金棒】年末年始の発送について
-
2024年12月24日 カラシビ味噌らー麺 鬼金棒 年末年始 営業時間のご案内
-
2024年12月24日 カラシビカレー 鬼金棒 年末年始 営業時間のご案内
鬼金棒 -「五感で楽しむカラシビ味噌らー麺」
![鬼金棒 -「五感で楽しむカラシビ味噌らー麺」](/wp-content/themes/standard_black_cmspro/img/top_bg01.jpg)
濃厚なオリジナル調合味噌を使ったコクのあるスープに、こだわりの唐辛子スパイスと香り豊かな山椒の痺れ油。まさに”鬼に金棒”の奥深い”カラさ”と独特の”シビれ”が織りなす一杯は、一度食べたら記憶に残る刺激的な味わいです。
![](/wp-content/themes/standard_black_cmspro/img/top_bg02.jpg)
店内は鬼のお面や和太鼓の音色に満ち、活気ある調理場からは勢いよく火柱が上がり、スパイスの香りが鼻腔をくすぐります。暖簾をくぐれば広がる鬼金棒の世界を、五感でご堪能ください。
誕生秘話
![](https://kikanbo.co.jp/wp-content/themes/standard_black_cmspro/img/180920-0101-1000x667.jpg)
「人に伝えたくなる」「五感で楽しめる」
そんならー麺を作りたいという思いから、仲間三人で鬼金棒は始まりました。修行時代に密かに可能性を感じていたスパイスの中でも、目をつけたのは山椒。独特の香りと痺れが強烈なインパクトを与えられると信じ、さらに最高のパートナーで鬼に金棒の唐辛子を合わせ、「カラシビ」のコンセプトが産声を上げました。
テレビの密着取材も入り、刻一刻とオープンが迫るも目指すらー麺に中々たどり着かない中、ついに迎えたオープン前夜。ひょんな手違いが幸運にも味の決め手となり、鮮烈な「カラシビ味噌らー麺」が誕生したのでした。こうして仲間と奮闘の末、2009年9月に「カラシビ味噌らー麺 鬼金棒」を開店いたしました。
メッセージ
![](https://kikanbo.co.jp/wp-content/themes/standard_black_cmspro/img/181017-0398-1000x667.jpg)
らー麺で世界中の人たちを幸せにするという夢を胸に。
一杯のらー麺に留まらず、鬼金棒の空間や時間すべてでお客様に喜びと驚きをお届けするべく、私たちは一日一変化をモットーに日々進化を続けて参ります。